2017年9月24日日曜日

流山9/23

今回二回目の北部柔道場
子供達から足がザラザラする〜とのでしたので、前回と同じく掃除からスタート。。。

気を取り直して
今日も四人で稽古
構え、正座法、膝行法

ここで、正座法、膝行法がなかなかでき無かったS君と向かい合ってやってみたら、、、なんと割りと動きは出来るじゃあないですか!
でもまだまだ小学生のお兄さん達に着いていくスピードはないから、ゆっくり間違えないようにやっていければいいかな。

自分がゆっくりゆっくりだったもので、少年部の成長についていけないんですよね。。。
少年部は何度か「えぇっ!!先週それ出来なかったよね?!なんでイキナリ出来るようになってんの???」な体験があり、成長速度は恐ろしいものがあります。

前方回転受身、後方回転受身
なーんだか、足はバッチリなのに、そこからグダグダしつつ、逆側〜とふわふわしていたので、一言「競争する」と宣言。
競争となると起き上がりから準備まで本気で素早くなるなる、最初からそのスピードだよ!

基本動作はヒリキの養成(一)
最初はみんなバラバラだったので、一人ずつ前で、足の向き、前膝の曲げ、両手の位置を指導。

技は、座りでヒリキの養成を使って離脱法から小手返しをやりました。
なんだか、小手返し=The 合気道 なイメージなのでまだ技ではやらないけど、やらせてみたかったんてす。
みんな小手の返し方を教えると、学年が上の子でも耐えられずに転がってました。

この日は演武前の最後の稽古日だったので、ここから急いで野田同好会に合流

シニアの演武を見させて頂きましたが、最後の合わせではピッタっと合って演武されていました。
ここで、演武が明日ならいいのに〜なんて、わかりますよ!一週間するとまたバラバラになってしまう感じ、でも各自イメージトレーニングで感覚忘れないで頑張ってください。

最後にほんのすこーしだけ、ジム先生との合わせをやりましたが、恐らく5分も練習していないのに汗が滝のように流れる事態に!!!
なにこれ。。。怖い。。。

来週は皆で頑張りましょう!
流山同好会 野田 裕

2017年9月19日火曜日

流山9/16(南部柔道場)

イベントからの〜イベントがループしているように感じるこの頃ですが、すこーしの小休止。

流山の子供らは今回、イベントのための稽古ではなく、普段通り稽古
ですが、このあともイベントがあるので、今回は特別に2時間の稽古としました。

2:15~3:15の稽古内容
構え、正座法、膝行法、前方回転受け身、片手持ち呼吸投げ



3:30~4:30
臂力の養成(一)(二)、正面打ち一ヶ条抑え(二)、座り技両手持ち天地投げでした。







今回は技も盛り沢山でしたが、合気道らしく受身もたくさんでした。

二時間の稽古は大人でもへばってしまいますが、よく頑張ってくれました。

来週は北部柔道場なので間違えないように!

流山同好会 野田 裕

2017年9月14日木曜日

蒼龍5周年記念演武大会(追記あり)

9/10
ジム先生の兄弟子、三橋先生が独立し立ち上げた
養神館合気道蒼龍がめでたく五周年を迎えられたということで、行われた記念演武大会に参加させて頂きました!

今回はジム先生が指導について頂く前に、三橋先生から指導頂いていた縁で野田同好会が中心となって参加!
明龍館は袴着用で参加!
珍しいので、記念撮影!
大会前に一緒に稽古する時間がほぼなかったので、演武は本番一発勝負!
珍しいことにジム先生も演武内容がノープランだったので、開始前に技の確認をしている貴重なショット。



演武大会の最後は、安藤師範の解説演武!
この時スタッフのSさんが、スタッフだけど、個人的にみたいから畳の上上がってもいいよね??とソワソワしてしまうほど、盛り上がっていました〜

演武大会後はホテルに会場を移して、記念パーティー!
っとここで、料理とお酒とに夢中であまり記録を残していませんでした。。。すいません。。。
パーティは色々イベントを考えられていて、子供たちがソーラン節を踊ったり、盛り上がっていました。
三橋先生並びに蒼龍の方々は大変に苦労され、準備頂いたのだと思います。
参加させて頂きありがとうございました。

三橋先生、五周年おめでとうございます!

野田同好会の賛助演武UPし忘れてました・・・
T会長すいませんでした・・・


2017年9月9日土曜日

初北部柔道場

初北部柔道場での稽古
稽古前、道場のゴミが気になったので掃除。。。
子供達も手伝ってくれて素早く終わらせられる。
手伝い素直にすごい!家ではどうなんだろうか?

気を取り直して、稽古開始
今日は
構え、正座法、膝行法
前方回転受身、後方回転受身
終末動作(ニ)
正面打ち一ヶ条抑え(ニ)
終末動作のときは、みんなで一人に注目して、回転の足が浮いてないか、腰の向き、足の向きをチェック!

最後は一ヶ条抑えゲーム
抑え方ちゃんと覚えているか、交代しながら走って相手に向かっていって抑え



今日も4人、元気と笑顔の稽古でしたが、その後ロッカーを発掘し始める(ーー;)
はよ着替えて帰ろうよ。。。
来週は南部だから、間違えないように!


流山同好会 野田裕

2017年9月3日日曜日

明龍館合同審査会

9/2 養神館合気道龍の安藤師範をお招きして、明龍館合同審査会を春日部市民武道場で開催しました。
少年昇段から、一般昇級、有段、指導者資格とたくさんの仲間が審査に挑戦していました。
普段は仲良く笑い合いながら稽古している人も、審査となれば顔つきが3割増でキリッとしていて、真剣さと緊張感が伝わってくる気がします。
私も参段に挑戦させていただいていたので、審査の様子を写真に残せず(やはり余裕は無いですから。。。)
審査会のあとは安藤師範の講習会、普段浦安で指導されていますが、なかなか浦安まで足を運ぶことができない方もいるので、安藤師範の講習会で刺激を受けられた方も多かったのではないでしょうか。
ただ、構えの号令があるだけでピリッとする空気、その中で技の説明の合間にクスッとしてしまう教え、人を引きつける実力と魅力、毎回凄いと思います。
流山で指導し始めてからは特に。
考えさせられることが沢山ありました。




講習の後は懇親会
普段は遠くなかなか会えない人達、、、のはずですが、なんだか普段から会っているような??
なんにせよ安藤先生を囲んで、楽しい一時を過ごしました。



さて、来週は初北部柔道場の稽古
講習会で感じたことを一つでもいいから子供達にも伝えられるようになりたいものです。